Home » 家庭犬のしつけ

家庭犬のしつけ 

けあかんぱにー(Care Company )のしつけの考え方について


私たちの目指すしつけとは
「お互いを必要とし、信頼関係を持って楽しい暮らしが送れること」と考えます。

★なぜ、しつけをする事が必要なのか?
・しつけのブームだから…。
・楽しい暮らしをしたいから…。
・犬を飼ったのだからしつけをするのは当たり前…
様々な考えがあると思います。

★しつけは二つあると考えてください。
・「おすわり」や「ふせ」などを伝える”実技トレーニング”
・人を好きになったり、過剰な吠えや攻撃的にならないように伝える”社会化トレーニング”

写真こいぬ2-のコピー のコピー
★質問です。
「おすわりやふせはできるが、必要以上に吠えたり、人や他のワンちゃん達に対して
威嚇をしたり、咬みついたりするわんちゃん」


「おすわりやふせはあまりできないけど、人に対して友好的で他のワンちゃんたち
とも遊べる過度に吠えないワンちゃん」

★あなたは、どちらのワンちゃんが理想ですか?
(もちろん、おすわりやふせができて、人に対しても他のわんちゃんに対しても友好的という
ワンちゃんが理想だと思います。)

☆皆さんにお伝えしたい事は
「飼い主さんたちが求める内容によってトレーニングの仕方がかわる」ということです。
そして「わんちゃんの心理や行動によってもトレーニングの仕方がかわる」のです。
ふうつぼみ-のコピー のコピー
もう少しわかりやすく言えば
「行動」をトレーニングするのか「感情」をトレーニングするのかということです。

吠えるているという行動に対して、罰を与えても何の解決にもなりません。
感情的に怖がって攻撃的なワンちゃんに対して、おすわりやふせなどを教えても
何の解決にもなりません。

「飼い主さんの求めること」 と 「わんちゃんの心理や行動によって起こること」
二つの考えを一つにして、対応をしなければいけないと考えます。
特に問題に関しては
エモーショナルトレーニングという「感情」に対して
修正などを行なっていく必要があります。

ぜひ、私たちに飼い主さんの考えを教えていただき、わんちゃんの考えを聴き
楽しい暮らしを送れるように私たちにお手伝いをさせてください。

すべての問題を修正して、楽しい暮らしができるようにしていきたいと思っています。
しかしながら
問題の起こった年数やわんちゃんの状況によって
必ずしも修正できるか分かりません…。
本気でお話しをさせていただき、アドバイスが少しでも良好な関係になれるよう
飼い主さんとわんちゃんが少しでも楽になれるよう対応をさせていただきます。

高崎教室と富岡教室でお受けいたします。
※富岡教室では、パピーフレンズパーティー(元パピーパーティー)は行っておりません。

問題行動修正専門インストラクター:狩野 誠


コミュニケーションアップクラス

コミュニケーションアップクラス【料金:13200円/4回】 コミュニケーションアップクラスは コミュニケーションをとれるようにしたい方 行動問題カウンセリング後、必要と思われる方 6ヶ月以上のコイヌでしつけ教室を受けよう...続きを読む

カウンセリング

カウンセリングのページへお越しいただきありがとうございます。 まず初めに、カウンセリングをお受けいただくにあたりご面倒をおかけしますが 下記確認事項をお読みください。 確認事項  ☜ご確認ください。 —高齢動...続きを読む

しつけ方教室

    しつけ方教室は、わんちゃんと飼い主さんにあった教室をご用意しています。また、各コースともプライベートレッスンとグループレッスンを実施しています。その他、ご希望の内容などございましたらお知らせください。例:アジリテ...続きを読む

スタートコース

スタートコース【33000円〜/5回(週1回)(年齢によって料金が変わります。)】 スタートコースでは あなたとわんちゃんの暮らしにあった、必要な基礎を学びます。 ワンちゃんたちは人との暮らしの中で 何が必要なのか? 人...続きを読む

ステップアップコース

ステップアップコース【33000円/5回(週1回)】 ステップアップコースでは スタートコースを終了後のステップアップコースです。 初級コースではコミュニケーションやほめ方、基礎トレーニングを学んでいただきます。 この学...続きを読む

合同クラス

群馬県高崎市内で合同教室を行っています。 合同教室(グループレッスン) 合同教室再開!! わんちゃん達の声にお答えをして、皆様の声にお答えして 何よりも必要性を感じ 数年ぶりに合同教室を開催致します。 しかも、今回の合同...続きを読む

パピークラス

パピークラス【料金:17600円/4回(税込)】 パピークラスは、6ヶ月以下のコイヌを対象としたクラスです。 パピーパーティーだけで終わらせてしまうと、せっかく吸収した様々な刺激や環境が 薄れていってしまい、数年後に対象...続きを読む

コンサルティング

コンサルティング わんちゃんとの暮らしを始めようとしている方に対して、わんちゃんの 「選び方」や「暮らし方」についての相談 行動問題に関しては「本当に行動問題なのか?」「なぜそのようになってしまったのか?」 「どのように...続きを読む

パピーパーティー

パピーフレンズパーティー【料金:3300円/1回(税込)】 (元パピーパーティー) 皆さんは、社会化という言葉をご存知でしょうか? わんちゃんが、他人や他犬などに吠える。 人に対して怖がる、攻撃的になる、 外で物音がする...続きを読む

Copyright(c) 2012 けあかんぱにー~高崎市でしつけとトリミング~ All Rights Reserved.